コラム

    

IP電話事業者

コラム 2011.06.07

IP電話事業は基本IPS(プロバイダー)が請け負っている。

中にはプロバイダーではなく独自に発展した業者もあるが基本はプロバイダーである。

プロバイダーは基本料金無料をうたっている。

彼らは通話料金にて利益を上げていることになる。

タグ: , , , ,

    

IP電話で104登録できない訳

コラム 2011.05.06

IP電話では104登録ができない。

それはIP電話の特性がじゃまをしている。

IP電話はインターネットに接続できる環境があればどこでも電話ができる。

たとえば東京から福岡の番号で発信したり、また福岡から東京の03の番号帯で発信したりできる。

IP電話はどこも決まった番号で発信できるのだ。利便性は非常に高いがどこでも発信できるという点で104登録ができなくなってしまっている。どこでも発信できるということは住所が定まらないのだ。だから104登録ができないのだ。

タグ:

    

IP電話による通話コスト削減

コラム 2011.04.29

IP電話での通話コスト削減について

相手に掛ける距離によって料金が違うアナログ回線と距離が離れていても日本国内なら定額のIP回線

多くかければ多くかけるほどIP電話が割安になるのはあきらかである。

札幌から福岡に掛けた場合 IP電話とアナログ回線の電話では料金に3分当たり約76円の開きがある。

テレアポなどを中心事業とする会社などはIP電話を導入できればかなりの通話料削減が望めるはずだ。

タグ:

    

IP電話IN札幌

コラム 2011.04.28

IP電話のレンタル契約で北海道のお客様が増えてきました。

それに伴い札幌の番号のリクエストが急増!

札幌の番号帯を取得しようと弊社では計画中です。

しばらく時間がかかりそうですが、今後より利便性が上がるよう弊社も努力し続けるつもりです。

タグ: , , , ,

    

IP電話不正アクセス事件!全国初!

コラム 2010.08.11

元上司の所有しているIP電話のユーザーIDとパスワードを勝手に使って国際電話をかけることによって通話料金をだまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは今月11日にバングラデシュ国籍で元IP電話販売会社社員、アラム・エムディー・シャリフル容疑者(29)を不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表しました。アラム容疑者は容疑を認め「給料が安かったので、ただで電話をかけてもいいと思った」と供述しているという。IP電話が絡む不正アクセス事件の摘発は全国初。
 

容疑を簡単に説明すると、アラム容疑者が以前働いていた会社の上司のIDとパスを勝手に覚えて(メモして)自宅のIP電話に接続して通信した、という事です。気になるのはこんなの絶対ばれるのにどうしてやってしまったのか・・・ということです。

どこに発信していたかで、誰が勝手に使用しているかなんてわかってしまうものなのに不思議なことです。

どうやら以前務めていたときの給料の不満もあってようなので、いやがらせの意味合いもあるのでしょうか。

この事件の教訓としては、ID、パスは漏らさないように気をつけましょう!ということです!

タグ: ,

    

どっちが便利?IP電話と発着信転送①

コラム 2010.08.10

これといった拠点を持たずに、もしくはSOHOでお忙しい方で・・・・会社や家族に内緒の副業ビジネスで・・・・

携帯電話から固定電話番号を発着信したいという方で、どの方式を取るのが賢い選択なのかお悩みの場合も多いようです。

今回はタイプ別にメリット・デメリットをご説明したいと思います。

■従来タイプの転送電話・発着信

まずこのタイプの仕組を説明します。

相手先←①→センター←②→ユーザー

まず着信の場合では①の料金は相手先持ち、②の料金はユーザー持ちとなりますが、発着信の場合では①②ともにユーザー持ちとなります。センターの回線種別はアナログもしくは光回線になりますので、相手先、ユーザーともに携帯電話だと一般電話に比べて割高になってしまいます。ここだけ見るとIP電話の方が優れているように感じられますが、従来型にももちろんメリットはあります。利用開始がすぐにできるという事です。紐付け用の番号さえあれば、すぐにご利用が開始できます。

次回はIP電話のメリット・デメリットをご説明します。

タグ: , ,

    

IP電話の悪用・ご注意喚起

コラム 2010.08.09

SPITという言葉をご存知でしょうか?spam over internet telephonyの省略形なのですが、スパムメールのIP電話版といえばわかりやすいでしょうか。日本だけで見るとあまり問題になっていないように感じますが、世界、特にアメリカでは大きな問題になっています。

インターネットにおいてのスパム迷惑メールでは、アダルトサイトの勧誘メールなんかで困っている方は多いと思います。迷惑メールの送信者はいくつものメールを自動的に送信し、それに対して数人引っかかるだけでも収益を上げてしまうようです。
 

SPITが増えてきた理由としては、最近ではIP電話サービスもメールと同様の条件をクリアしてきているという事です。悪用が好きな不正事業者にしてみればスパムメールと同様、おいしい餌場なのでしょう。

これに引っかからないためには、もしコールバックしただけで不法な請求をされたとしても相手にしないという強い意志をもつことでしょう。 

タグ: , ,

    

IP電話でSPAM電話!?

コラム 2010.08.03

先日のコラムの内容とまた似たような内容になってしまいますが、最近IP電話からIP電話へのSPAM電話なるものの被害が拡大しているようです。

背景的には携帯電話は利用者がある程度特定されるし、転送、発着信などと組合わせるとコストが高くなるということがあるらしいです。IP電話は場所が特定されない上に、格安の料金で発信ができてしまいます。そしてソフトウェア制御の為にSPAMし放題、とそんな所が原因ではないでしょうか?

しかしだからと言ってIP電話=悪、という訳ではありません。ノーベルのダイナマイトなんかもそうですが、そもそもの目的は世の中を便利にしよう、というものなのに、悪いことに利用する人が増えていくのはさみしいものです。

弊社でも、IP電話+イーモバイル等の商品では、どこから

タグ: , , ,

    

転送電話・IP電話の悪用・詐欺利用

コラム 2010.08.02

最近ニュースなどを見ていても、詐欺事件の多さにはびっくりしています。

さらにそのような事件を起こした業者が、転送電話・逆転送・IPでんわ・03発信等を利用している率の高いことにも驚いています。

そういった商品を取り扱っている弊社にとっても残念なことです。コンプライアンスの遵守を高めていかなければと考えています。

ところで何故上記のような業者が転送サービスなどを利用していたのかがわかったのかというと、実は同じ局番を利用している率が高かったからという事があります。

弊社の場合は局番一つとっても複数種類用意してありますが、こういった業者に回線をレンタルしている通信事業者はいつも同じ局番なのです。

例えば03-6xxxならA社、03-4xxxならB社というように私たちから見ればある程度把握していますので、ニュースで電話番号を見るたびに「ああ、またA社のお客さんが事件起こしたぞ」となる訳です。

STOP!電話の不正利用!

タグ: , , ,

    

IP電話の賢いレンタルの仕方

コラム 2010.07.23

電話番号入りのIP電話をレンタルされていくお客様が増加傾向にありますが、やはり一番人気はイーモバイルセットです。

まずIP電話機とルーターをLANケーブルで繋ぎます。(ここまでは普通のIP電話機と同じです。)

その後、ルーターに接続するのはイーモバイル(データ通信カード)です。

これで無線IP電話セット(イーモバイルセット)の完成です。弊社の商標だと「どこでも03発信」と呼んでいます。

このタイプの一番の利点は、まず有線接続が必要ないということです。この電話機、ルーター、それにイーモバイルの3点を持ち運べば、どこからでも同じ固定電話番号で発着信が可能なのです。

今は自宅兼事務所だがゆくゆくは事務所を借りたい、しかしその時に電話番号を変えたくないというような場合にIP電話は便利ですが、資金不足などで、オフィスを転々としている場合にも、その都度のインターネット契約が必要ないので大変便利です。

タグ: ,