スカイプ電話って実はIP電話!
スカイプとはルクセンブルクのスカイプテクノロジーズ社が無料で提供しているインターネットを利用した音声通信ソフトのことです。
プロバイダに依存しないことから、IP電話の変わり種といえるでしょう。
これは無料ソフトをインストールするだけで利用でき、ユーザー同士の通話は無料という利点が大きいでしょう。
10人以上、同時通話ができ、音声は通常の電話よりもクリアという点も見落とせなません。
料金が発生しますが、一般の携帯電話、固定電話にも発信できます。
複数人で、各自家にいる状態での仕事の打合せからオンラインゲームでの作戦司令など、仕事から趣味まで、幅広く使えると言えるでしょう。
自分だけの03番号
格安で自分だけの03番号が持てるIP電話があります。
数あるIP電話の中の変わり種と言えるでしょう。
そのなもVOIP電話
VOIP電話とは最先端のSIPサーバ技術を用いたサービスです。SIP技術により転送や逆転送も可能になり、さらに03番号での転送や逆転送も可能になりました。
プロバイダに依存せず、低コスト、高品質なコミュニケーションツールを実現しました。
ダウンロードの無料、通話料金は無料もしくは格安とし、地球の裏側からでも通話ができます。
一番の特徴は、やはり03から始まる、自分だけの番号にできる点でしょう。
人とは違ったモノを求める方、海外電話を良く扱う方には丁度いいのではないでしょうか。
IP電話の互換性について
IP電話は、従来の電話と使い方はほぼ一緒です。
ですから、アナログ回線の時と同じように扱ってしまうでしょう。
まだIP電話が出始めた時は緊急電話番号である「110番」「119番」がかけられませんでした。
他には「104」「106」「0120」も同様です。
しかし、最近では上記に記された番号なども対策済となり掛けられるようになってます。
このように利便性の向上により、アナログ電話より通話料が安いなどメリットだらけになりました。
また直接サーバーから直接電話を掛けるシステムによって電話機がなくても転送などできるようになりました。
今後のさらなる発展によっての利便性の向上に期待します。
IP電話のメリット
1 長距離通話、国際通話が格安料金化できる理由。
IP電話には市内・市外という区別はありません。
ですから全国一律料金が可能となったのです。
2 同じ電話が使える。
今までお使いになっていた電話(一般加入電話=固定電話)が使えます。
3 無料化
通話先も、同じ提携グループのIP電話を使用していれば、通話料は無料となります。
4 プロバイダによる初期費用が安い
プロバイダへの申込費がかかりますが、IP電話自体の導入費用は割安となっています。
5 広がるサービス
新しい形の電話サービスなので、新たなサービスができる可能性があります。
例えば逆転送電話なんかいい例です。携帯から03番号で相手に電話をすることなどがあげられます。
このように、IP電話にはメリットがたくさんあります。
実はすでにIP電話を使ってるかも!
IP電話は条件によっては通話料が無料という、今までにないプランが当たり前のように行われています。
今では、光ファイバーなどのブロードバンド化にともない、着々と加入者が増えてきています。
そして、今では世間一般にも広まっています。
多くのプロバイダからもIP電話機能の提供を行っており、実質無料化を行っているところも多くあります。
IP電話の登場により固定電話も変わってきています。
たとえば、NTTは基本料金の値下げやプッシュ回線使用料の廃止や戸建住宅にIP電話を提供するサービスを行っていたりします。
実際は知らずにIP電話を使ってることもあるかもしれませんね。
IP電話とは
新しく登場したIP電話。IP電話とは、新しく登場した携帯電話の一種です。
これはインターネットを利用し、格安料金化、または無料化できることを特徴とした電話サービスです。
何故可能となったのか。それはインターネット環境を利用しているからです。
従来の電話では距離によって料金が上がり長距離通話の度に料金を気にしていたと思います。
その結果、気軽には使えないことも多かったでしょう。
しかし、インターネットは常時接続状態ですから、結果、提携しているIP電話等の同グループでなくても、通話時間に関係なく、格安料金化、無料化、もしくは全国一律料金を可能としました。
これで長距離電話も気軽に使えるようになりました。